書類集めのため外回りへ
今日は建設業許可申請に必要な書類を集めるために外回りをしてきました。まずは中央府税事務所へ。 法人事業税納税証明書を取りに行きました。



次は、大阪法務局へ。 登記されていないことの証明書を取りに行きました。 建設業許可を取得するためには許可申請者(監査役を除く法人の役員全員)及び令第3条に規定する使用人(支店長等)が、成年被後見人及び被保佐人に該当しないことの証明が必要です。


最後に、今回の申請とは関係ありませんが書籍を購入しに大阪府行政書士会へ行ってきました。


早いもので、もう9月です。
ここ最近、随分涼しくなって動きやすくなりました。
行政書士は事務所で書類を作るだけではなく、外に出て動き回ることも多い仕事なので、涼しくなると助かります^^
今年も残すところ後4ヶ月です。
来年のことを考えながらも、目の前の仕事を確実にこなしていきたいと思います。
引き続き気を引き締めて頑張っていきます。
06-6868-9025